通勤型電車

E217系電車

横須賀・総武線快速、成田線空港快速で運用される通勤型電車。
2009.11 総武本線 物井-佐倉


1編成のみ東海道線へ転属され、レア車となる。231系に準じた帯塗色。
2007.8 東海道本線 川崎-横浜

209系電車

1993年に登場の軽快通勤電車。京浜東北線で運用も早期に置換え。
2007.8 京浜東北線 川崎-鶴見


八高線専用車も登場。103系を淘汰しオリジナルのラインカラーで活躍する。
2007.3 八高線 拝島


南武線にも当初2編成が投入。2009年以降は京浜東北転属車も登場。
2010.8 南武線 武蔵溝ノ口


房総地区には2009年より京浜東北線転属車が登場。国鉄型を淘汰。
2009.11 内房線 嶽根-木更津


500番台の拡幅車も存在。顔の塗り分けも異なり、違う車両に見える。
2004.1 京浜東北線 品川


総武緩行線には拡幅車のみ投入される。後の231系への布石となる。
2007.11 総武本線 市川


京浜東北線の拡幅車は従来車より一足早く引退し、京葉線へ転属。
2009.7 京葉線 新木場


京葉線へのE233系投入に伴い、2011年からは武蔵野線へ再び転属。
2011.1 武蔵野線 東川口


2018年には八高線への転属車が登場。3500番台に改番された。
2018.10 八高線 八王子


地下鉄千代田線乗入れ1000番台。幅狭車体でデザインが大きく異なる。
2006.3 常磐線 松戸


1000番台は2018年に常磐線から撤退。オレンジ帯となり中央線へ転用。
2019.8 中央本線 武蔵境

臨海高速70-000系電車

「りんかい線」で運用される車両。JR直通し埼京、川越線に乗入れる。
2010.10 埼京線 北戸田


りんかい線から八高線への転属車も存在。209系となるも顔が異なる。
2007.3 八高線 拝島


東船橋付近の築堤を走る総武線下り快速。
2011.12 総武本線 船橋-東船橋


京成との単線並列区間を走る成田空港行きエアポート快速。
2012.4 成田線 成田-空港第2ビル


都心部の御茶ノ水付近の緩行線を走る千葉行き普通。
2011.12 中央本線 御茶ノ水-水道橋

戻る
TOPへ