EF66
[基本番台]
EF66型電気機関車
国鉄時代製造の高速直流機。現在も主力として活躍。
2008.4 刈谷
寝台特急牽引機としても活躍した。「富士はやぶさ」牽引シーン。
2007.11 東海道本線 新子安
JR貨物更新色。近年は再塗替えが進み、2009年度中に消滅した。
2008.6 東海道本線 東刈谷
JR貨物で唯一、国鉄塗装の27号機。前面飾り板が外観上の特徴。
2008.4 東海道本線 名古屋
名古屋地区では多くの専用貨物を牽引する。春日井ワム牽引シーン。
2010.1 東海道本線 清州-稲沢
2010年改正より、美濃赤坂ホキにも充当。原色27号機の牽引シーン。
2010.11 東海道本線 清州
動画再生
2009/3/13 「はやぶさ・富士」最終日の名古屋駅到着シーン。
動画再生
2009/3/13 「はやぶさ・富士」最終日の名古屋駅発車シーン。
登場から40年を過ぎた現在でも数多くが活躍している。
2007.9 東北本線 東大宮-蓮田
運転最終日の「なは・あかつき」。終点の京都目指し走行。
2008.3 東海道本線 吹田
戻る
TOPへ