特急型気動車[予讃線系統]
2000型気動車
[宇和海]
松山-宇和島を結ぶ特急。日中1時間ヘッドの高頻度で運転される。
2007.5 内子線 喜多山-新谷
伊予市-伊予大洲間は1986年に開業した公団新線の短絡線を通る。
2008.7 予讃線 伊予中山
[いしづち]
高松-松山・宇和島の特急。「しおかぜ」併結が多く単独運転は1本だった。
2008.8 予讃線 伊予市-向井原
[しおかぜ]
岡山-松山・宇和島を結ぶ主力特急。2000系は3往復のみ運用していた。
2000.8 予讃線 宇和島
2000型気動車[TSE]
試作車「TSE」。制御付き振子車の先駆けで、現在は「宇和海」で運用。
2008.8 予讃線 伊予平野-千丈
動画再生
反対側は貫通型の前面形状。コンセプトは全て量産型2000系へ引継ぎ。
2007.5 市坪-北伊予
卯之町駅に入線する宇和島行きTSE「宇和海」。
2015.7 卯之町
新線の高架を降りて築堤を走る松山行き特急「宇和海」。
2018.1 予讃線 伊予市-向井原
戻る
TOPへ