近郊型気動車
1200型気動車
1000系よりの改造形式。1500系との併結に対応し、順次増備が進む。
2008.1 高徳線 池谷-勝橋
1000型気動車
1990年登場の単行気動車。高知・徳島地区に投入され旧型を置換え。
2008.8 徳島線 川田
21mの大型車体をもつ。3扉のうち中央のみが両開きの特殊な構造。
2007.5 徳島線 川田-穴吹
秘境駅の坪尻で、特急「南風」を退避する琴平行き普通列車。
2017.9 土讃線 坪尻
土讃線安和駅を山腹から見下ろす。高知行1000系が停車中。
2007.5 土讃線 安和
徳島線は、吉野川に沿った山間の集落が続く。
2007.5 徳島線 阿波半田-江口
土佐くろしお鉄道にも乗り入れ。高知から御免経由で直通。
2010.12 ごめん・なはり線 球場前-穴内
戻る
TOPへ