近郊型電車1

313系電車

JR東海の標準車。新快速から普通まで広範囲にわたる運用をこなす。
2008.6 東海道本線 東刈谷


中央西線の快速「セントラルライナー」運用車は車体塗色や内装が異なる。
2010.11 中央本線 勝川-春日井


2両ワンマン編成も存在。中央西線や関西本線の普通列車として活躍。
2007.8 関西本線 春田-蟹江

315系電車

2022年に登場の通勤型最新形式。3扉オールロングシートの車内が特徴。
2023.1 中央本線 高蔵寺


中央本線名古屋口に手中投入し211系を置換え。8両固定編成となる。
2023.1 中央本線 高蔵寺

311系電車

JR化後に新快速用として登場したクロスシート車。現在は各停運用中心。
2008.4 東海道本線 大高


定期各停運用の他、休日の中央西線臨時快速運用にも使用される。
2007.8 中央本線 田立


1989年の登場以来、313系の台頭までは長年新快速として活躍。
2013.9 東海道本線 名古屋


飯田線の名所「渡らずの鉄橋」を走る313系普通列車。
2007.7 飯田線 向市場-城西


桜吹雪の中を走る、313系ワンマンの中津川行き普通列車。
2008.4 中央本線 木曽平沢-贄川


富士山バックに御殿場線を走る国府津行き313系普通列車。
2009.1 御殿場線 足柄-御殿場
動画再生


早朝の築堤を走る311系8連の新快速。
2013.9 東海道本線 穂積-大垣
動画再生

戻る
TOPへ