特急型電車
381系電車
元祖振り子電車として登場。長年活躍するも2008年5月限りで引退。
2007.8 大糸線 神城-飯森
パノラマ型グリーン車も2両が活躍した。抜群の前面展望を誇っていた。
2007.8 中央本線 田立
最期はパノラマ付の1編成のみ残り、臨時「しなの」として活躍していた。
2008.4 中央本線 薮原-宮ノ越
オリジナルの貫通路付き先頭車も存在していたが、一足早く全廃された。
1995.3 中央本線 名古屋
現在はトップナンバーのクハ381-1のみがリニア・鉄道館で展示される。
2013.2 リニア・鉄道館
383系の台頭後は、盆・正月・GW以外ほとんど動かなかった。
2008.4 中央本線 木曽平沢-贄川
クロ381の展望室は12席のみの小部屋で、最高の展望が楽しめた。
2007.4 中央本線 恵那-美乃坂本
戻る
TOPへ