
詩と思想 6月号
特集 詩言葉の領域
─広告、シナリオ、歌詞、SNSなど─
目次は、こちら
座談会 吉田義昭 水嶋きょうこ 青木由弥子
花潜 幸
評 論 吉田義昭 一史 相沢正一郎 水嶋きょうこ
根本正午 髙橋嬉文 加藤亜由子 花潜 幸
巻頭言 金堀則夫
詩人論 冨岡悦子
連載詩論 郷原 宏
連載遺稿集 清水 茂
この土地に生きて 魚家明子
艀船を泊めて 栩木伸明
私の好きな詩と詩人 有田和未
我が詩の源流 高田邦雄 小山修一 南雲和代
詩人の眼 深町秋乃
詩誌評 清水善樹
詩集評 北原千代
投稿選評 加藤思何理 小島きみ子
Information
第65回中日詩賞・奨励賞決定
中日詩賞:石田諒『家の顛末』(思潮社)
中日詩賞奨励賞:吉川彩子『浅き眠りは地上に満ちて』(七月堂)
最果タヒ展
会期:六月七日(土)~九月二十一日(日)午前九時~午後五時
会場:前橋文学館 2階企画展示室 〒371-0022 前橋市千代田町三―一二―一〇
観覧料:七百円(高校生以下無料)
『猫町』を包む
会期:六月二十八日(土)~九月七日(日)午前九時~午後五時
会場:前橋文学館 3階オープンギャラリー 〒371-0022 前橋市千代田町三―一二―一〇
観覧料:無料
前橋文学館リーディングシアターvol.26「イエスタデイ」
清水邦夫が多摩美術大学で学生の卒業公演のために書き下ろした本作は、後に木冬社による上演を経て、前橋文学館でもリーディング上演を重ねてきた。二〇二四年、清水が反戦の願いを込めた本作に、演劇/微熱少年の加藤真史が新たな風を吹き込み好評を博した新演出をさらにブラッシュアップ。豪華キャストに新たな仲間も加わり、八十年目の長崎原爆の日にお届けする、待望の再演。
日時:八月九日(土)午後二時開演
キャスト:萩原朔美 鄭亜美 大竹直 田村菜穂 川田夏実 新島沙結 林健樹
作:清水邦夫 演出:加藤真史
会場:前橋文学館 3階ホール 〒371-0022 前橋市千代田町三―一二―一〇
観覧料:千円
問い合わせ・申し込み:TEL027-235-8011
詩と思想 新人賞叢書シリーズ
詩と思想 新人賞叢書18
一史
『はじめて 詩集を 手にする きみに』
詩と思想 新人賞叢書17
雨澤佑太郎
『空位のウィークエンド』
ご注文承りますクリック⇒
詩集『絶体絶命』
鎌田東二/著
父さん
あなたが教えた所得倍増は
これほど手ひどい貧困をもたらしました
いのちのこえがとどかぬほどの貧困を
非常事態である
異常事態である
緊急事態である
エリ エリ レマ サバクタニ
襟 恵理 霊真 砂漠谷
ISBN978-4-8120-2689-2
定価 本体2000円+税
発行日 2022年5月30日
『絶体絶命』(CD)
鎌田東二/作詞作曲・歌
ロックにしてご詠歌!現代音楽にしてミュージカル。
細野晴臣をはじめ、最高度の魔法使いたちがありえないほどの密度と強度で構築した「絶望と希望の音語り」。
進化する神道ソングライターの絶体絶命の爆裂を聴け!
ISBN978-4-8120-2709-7
定価 2800円(税込み)
発行日 2022年9月1日